「外国人登録」って?
「外国人登録」制度が廃止され、新しい制度になるようです。
(以下毎日jp2008年1月25日より一部引用)
外国人登録法:在留管理制度を撤廃、カード台帳に再編
http://mainichi.jp/select/today/news/20080125k0000m040160000c.html
総務、法務両省は、外国人登録法に基づく在留管理制度を撤廃し、日本人の住民基本台帳と同様の台帳制度に再編することを決めた。指紋押なつ制度の存廃で揺れた同法による登録は終わり、在日韓国・朝鮮人など特別永住者については外国人登録証明書はなくすものの、新たな証明を発行するか否かが検討されている。両省は3月末までに新制度の骨子案をまとめ、来年の通常国会に関係法案を提出する。
両省によると、各自治体が発行し外国人が常時携帯を義務付けられている登録証明書を廃止し、入国管理局が中長期の外国人滞在者らに対し、名前や住所、顔写真が入った「在留カード」を発行する。新規入国者には空港で、在留者には地方入管で手渡す。カードを各自治体に示し、新たな台帳に登録する。
現行の外国人登録制度では、外国人が個人単位で管理され、世帯単位での把握は難しかった。また、転出届が義務化されていないため、国内外に転居した場合に確認できなかった。このため、日系人の子どもの不就学問題などで、関係自治体から「居住実態の把握が困難で、学齢期の子どもに就学を通知しにくい」との声が上がり、政府は来年の通常国会に見直し法案を提出することを閣議決定していた。
台帳制度では、日本人と同じく世帯単位で把握し、転出届のほか、出生・死亡・婚姻などの各種届けを反映させる方向で検討されている。国民健康保険や介護保険、児童手当などの漏れを防ぐこともできるという。
台帳は、現段階では日本人と別の外国人専用の台帳となる可能性が高い。在日韓国・朝鮮人など特別永住者は、台帳制度に加えるものの、在留カードの対象外とされている。このため、新たな別のカードや証明書が必要か検討されている。(以下略、以上引用終わり)
「外国人登録」って何か、というと…
日本国籍者は、戸籍に載り、住んでいる地方自治体に住民登録(⇒住民票)をしていますよね。
片や外国籍者には、戸籍、住民票はありません。
現在、日本に住む外国人(上記記事によると、2006年末で約208万人、総人口の約1.6%、10年前から約67万人増とのことです。)は、永住・非永住を問わず、「外国人登録」をすることを義務付けられています(外国人登録法1条)。具体的には、居住する地方自治体の係に、登録申請ををします。
ちなみに登録される事項は、氏名、生年月日、性別、国籍、国籍地住所、旅券番号、上陸許可年月日、在留資格、在留期間、日本における居住地、等です。
登録した人には、「外国人登録証」(カード式)が渡されています。
※参考:入国管理局HPより「外国人登録証」
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan02-01.html
※参考:外国人登録法
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/gaitouho.html
登録制度の趣旨は、一定期間以上日本で生活する人について、その居住関係・身分関係を証明するというものです(この登録がされることで、自治体等公共機関としても、住民税等の賦課や健康保険・年金事務等が便利になります)。
なお、この外国人登録は、いわゆるオーバーステイの方でもできます(ただし、「在留資格なし」と書かれますが)。一応、この登録をしても、通報はされない、ということのようです(ただし、法的に「通報できない」という枠がはめられているわけではありません)。
※参考になりそうなHP:「元市民課職員の危ない話」
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/gaitou.html
| 固定リンク